時間の早さ

余裕があるときはとにかく1日なんて過ぎようと思えば早い、なら行動しないでどうすんだよって思おう。

 

そして今考えるとさっきまとめた乗り越える力というよりは、時間を活用できてきたなら、今度はスピードを上げることだ。

最初はスピード上げるの疲れるけどやってるうちにならす。

そうしてたんねんを繰り返せば時間の使い方の第二段階、ジカンノツカイカタ2に入る。

それまではとにかくやること、やる習慣をつけること。

時間の使い方1ではとにかくダラダラの時間を活用に変えること。

時間を早く済ませれたら更に知識を入れたり、休憩できるからだ。

 

恥ずかしい思いをしたあとすごく頑張れる。

あと露骨に変なこと言ってた時期とあー黒歴史だって言えるのならまだいい。

 

将来のことなんて未来を見ないと分からない、それでもできること、やることは今のところしておこうってことだ。

何か好きなことや物がその先に一つでも多いのならそこへ行くべきだ。

世間一般の常識の良い部分と自分の行きたい目標に向かっての思いはバランスを持ちつつ極端?ガムシャラにも頑張りつつ壊れない様なものにしないといけない。

忘れちゃいけないこと。

 

減らす、下げるは簡単でも上げるのは本当に大変。

これは本当に感じた。

 

ガムシャラさを保つためにバランスはある。

とにかく漠然としていても目標に向かって走ることだ。

立ち止まってたって何もない。

批判されても弱るな。

最終決断までは粘ることだ。

 

時間なんて過ぎようと思えばすぎる。

意識は高くていい。

行動の時間のズッと後に恥ずかしさを存分に味わおう。

とにかく今むかえてるのかと思って自分を責めるときも、それで自信なくすこともあるかもだし、ヤバイやってないってなることもあるけど。

とにかく今やれる、やることはやってこう。

漠然としていても全力さは大事なんじゃないといま思う。

 

とにかく取り戻す、身につけ直したいな。

努力も実は単純にコツコツやってるだけだ。

でもやってる時の気持ち、やらなかった後悔、達成する嬉しさなど小さなことは大きくなる。

直ぐに結果が出ないと不安になるかもしれない、ただそんなときは焦るなとも言わないけど、絶対に言えるのは落ち着け。

 

落ち着くことを心がけて、これも多分漠然としていて方法なんて深呼吸かもしれないけど満足できる漠然とした所に行けるかもしれない。

落ち着くことも晴らすときも使い分けたいな。

 

失った心の一つに踏み出してジャンプする力もあると思う。

確かにこれって危険性もリスクもある。

時間を有効に使いたくても周りとの関係に踏み込んで時間をむだにすることもある。

自分で解決のできる努力を見定めることは重要だ。

やったやらない、足りない、などがハッキリと見えるものにこれは使うべきだ。

 

だから人間関係は邪魔だ。

自分と周り現状は同じでも目指す場所がわかるのは自分だけだ。

だったら足並み合わせて進むのが危険なんてわかりきってるでしょう。

 

空気読めないならもうそれはそれでいい。

というか読んだら自分を殺す空気も存在する。

目標までは人を好きにならない。

って決めたら本当に好きになっちゃだめだ。

人間関係は本当にやっかいなんで人間関係は最初からハッキリさせておくところはしておくべき。

 

なんで自分が殺されなければならないか、それは優しさや思いやりではない。

敵の誘導だと思え。

日常はスパイまみれ。

 

こうやって過剰に書くと本心からブレることもあるからこれもバランスは大事だ。

ムカつく心に正直であることも大事だが、本心見えなくなるのも辛い。

 

本心見えなくなりすぎると何が原因なのかとかの正しく客観的に見れなくなる。

自分もモノも。

 

だからガムシャラさが認められる努力に力を注がなくてはならない。

周りの常識と目指す常識の違いなども考慮しつつ生活するのだ。

周りの人間と一部の自分は自分の戦う力を根絶やしにして無力化させようと思っている。

また誇張とも見えるけどうーんこの。

あの2年間は中々に辛かったから書けるし思う。

そんでその時から本気に覆すまでにやったかといえばやってない。

挫折もしたからな。

2年間のとき本気になれなかったから今こうなっている。

今周りの常識は腐っている。

そしてそれに去年の最初、一昨年の冬の挫折のときに流された。

今こうやって振り返って人が嫌いだし、信頼するものがないのもあの時努力できなかったからなんだよ。

明日、今日から月曜日でまた始まるけど頑張るんだ。

常識は腐っている。

そんで自分も腐るなよ。

ちょっと結果が目標に近づいたからって人間関係に力なんて注ぐな。

勘違いし過ぎだ。

これは前の挫折を味わった戒め。

 

あの挫折から分かったことは経験だ。

確かに今目指す人が言っていることが心に響く物が昔より増えた気がする。

昔はとにかく惑わされないようにだったが、今ならあーそうだな。

ってわかる。

だから言いたいことがある。

 

一つは挫折の原因なんかから分かったこと。

挫折なんて確かにいい事はないけどね。

挫折せずひたむきにがんばれたら良かった。

でもそれでも思ってしまう。

努力しながらこの答えが見えなかったのかと。

そんなもん確かに見つからない、というか結論は出せない。

あのときの自分は人の目とかも気にしてたから。

なら今度は答えではなく努力したい。

そしてまた答えを出したい。

 

というか努力から逃げるな。

なんか変になりそうだった。

どちらかといえば今は分からないことも確かにあるんだけど漠然としていてもとにかく戦うことが必要。

 

1/17